社会インフラの中で陸上貨物輸送量2,655億トンキロの92.3%を占め、国民の豊かな生活を支える道路インフラを対象に、国民生活に与える影響度とその維持管理体制の状況を踏まえ、先ずは高速道路を対象とし、将来的には一般道への展開を目指して、新規の「道路インフラ状態モニタリング用センサシステム」の研究開発を実施する。
この無線センサネットワークを活用したシステムは従来の点検技術を補完し、道路インフラの状態を常時・継続的・網羅的に把握することを可能とし、さらには、容易にアクセスできない場所のモニタリングや災害等の突発事象への対応にも適している。
本研究では橋梁、道路付帯物、法面等を対象にして、環境エネルギーを利用した自立電源を有し、各フィールドのモニタリングに適した新規の小型、安価、高性能、高耐久性の無線センサ端末を開発する。無線通信センサネットワークや高耐久性のパッケージングに関しては共通化を図り、効率的な開発を行うとともに道路インフラを統合したトータルな維持管理が可能なシステムを構築する。ユーザー企業(複数の高速道路会社)、センサ企業、通信システム企業、実装企業が連携することにより、道路インフラ全般のニーズに沿ったシステムを開発する。
開発したモニタリングシステムを導入することにより、各フィールドの劣化・損傷診断が可能となり、高速道路で得られた成果を一般道に展開することで、道路インフラの長寿命化が達成できる。これにより、安全・安心で豊かな国民生活に貢献することを目指す。
さらに、道路インフラモニタリングシステム研究開発の成果を長大橋や発電所等の大規模インフラモニタリングへ展開し、その省エネに貢献することを目指します。
|